非会員問題
非言語系【第1問〜5問/全10問】
第1問
ある品物に30%の利益を見込んで定価をつけた。しかし、売れないので定価から25%引きで売ることにしたところ、400円の損失となった。この品物の仕入れ値はいくらか。
1)13,000円
2)14,000円
3)15,000円
4)16,000円
5)17,000円
6)18,000円
第2問
10本のくじに4本の当たりが入っている。AさんとBさんが、この順に1本ずつ引く。Aさんが引いたくじは戻さないものとするとき、Bさんが当たる確率はいくらか。
1)
2
5
2)
1
2
3)
3
5
4)
2
3
5)
3
4
6)
5
6
第3問
ある学校で学生300名に山登りについてアンケートを行った。
結果は上記のとおりである。
山登りが好きだと答えた人で富士山には登ったことがあると答えた人は48人だった。山登りは好きではないと回答した人で富士山には登ったことのある人は何人か。
1)6人
2)12人
3)63人
4)102人
5)133人
6)162人
第4問
車を使ってP地点からQ地点ドライブに出かけた。
PとQの間を平均時速60kmで走った場合、PQ間の距離は何kmか。
1)25km
2)30km
3)32.5km
4)35km
5)40km
6)45km
第5問
松本、杉山、西本、佐野、深井、後藤の6人が3人ずつ向かい合って座っている。
松本の向かいには西本がいて、深井と後藤は隣同士である。杉山は端の席である。
このとき、杉山の隣に座っているのは誰か。
1)松本
2)西本
3)佐野
4)深井
5)後藤
解答へ進む
ページTOPへ
Copyright © Mynavi Corporation